各単元のマスター
書名 | 出版社名 | 備考 |
---|---|---|
新中学問題集 1年標準編・発展編 新中学問題集 2年標準編・発展編 新中学問題集 3年標準編・発展編 |
教育開発出版 | 標準校を目指す場合には標準編、中堅校以上を目指す場合には発展編を選択してください。ただし、難関校を目指す場合には、この問題集だけでは不足します。更にレベルの高い問題集が必要です。なお、市販されていません。 |
新A Class 中学代数問題集 新A Class 中学幾何問題集 |
昇龍堂 | 全ての受験生が使用できます。問題のレベルが段々難しくなっていく構成ですので、先生が生徒のレベルに応じて解くべき問題を選択してあげる必要があります。 |
体系数学1 代数編 体系数学2 幾何編 |
数研出版 | 上記のテキストと同様に自分のレベルに合わせて問題を解いてください。ただし、問題量は多くはありませんので、副教材が必要となる場合もあります。 |
毎日の学習用テキスト
書名 | 出版社名 | 備考 |
---|---|---|
10分間復習ドリル | 受験研究社 | 毎日少しずつ勉強しながら、勉強の習慣と基礎力をつけるのに便利なテキストです。 |
10分間集中トレーニング | 教学研究社 | 上記のテキストと同様に、毎日勉強に便利です。 |
定期試験対策テキスト
書名 | 出版社名 | 備考 |
---|---|---|
教科書GET21 | 朋友出版 | 標準校を目指す生徒の定期試験対策用テキストです。 |
入試対策
書名 | 出版社名 | 備考 |
---|---|---|
10日間完成 中1・2の総復習 | 学研 | 標準校を目指す生徒が、3年の春休みに基礎力の確認のために使用するのに適しています。 |
12日間スピード完成! 中1・2の総復習 |
旺文社 | 上記と同様に、基礎力を短期間でチェックするためのテキストです。 |
高校入試総整理 | 教学研究社 | 3年間の数学の総まとめ用のテキストです。標準校、中堅校志望の生徒の復習用に適切です。 |
入試によく出る数学 有名高校編 入試によく出る数学 標準編 |
ニュートンプレス | 3年の夏休みに勉強するのに最適です。難関校を目指す生徒や中堅校を目指す数学が得意な生徒には、有名高校編の方が適切です。標準校を目指す生徒や中堅校目指す数学が苦手な生徒は、標準編を選択してください。夏休みに2回できれば合格ペースです。 |
入試によくでる数学(特)問題集 有名高校編 入試によくでる数学(特)問題集 標準編 |
ニュートンプレス | 上記テキストは全250問程度ですが、夏に時間がなくて上記のテキストに挑戦できなかった生徒が2学期以降に総復習をしたい場合に使用するのに合っています。問題数が少ないので、十分全問を解くことができます。 |
高校入試完成シリーズ 実力判定テスト10偏差値60 実力判定テスト10偏差値65 実力判定テスト10偏差値70 |
東京学参 | 中堅校以上を志望する生徒が、志望校にあわせて選択して、実戦的なテスト形式での問題演習をするのにお薦めです。 |
全国高校入試問題正解 | 旺文社 | 志望校と同程度の問題を解いて、応用力をつけるために適切な問題集です。 |
ランクアップ中学数学 | 東京出版 | 難関校を目指す数学が好きな生徒が進んだ勉強をしたい時に使用してください。 |